1月15日に、1回目のきけるミーティングを行いました。
大好きなコクテイル書房さん、斎藤友秋さん、そして出演の立石草太さん、
それから来てくださった皆さま、ありがとうございました!楽しんでいただけましたか?
一人一人の方と思っていることを言い合ったりとか、
そんなことを思い浮かべて、始めようと思った企画でした。
今回は、私も曲で演奏するのが頭にあったりして、お話とライブと分けれなかったところがありましたので、ここでお話の部分を補足がてら書きたいと思います。
お時間がある時にでも、お読み下さいましたら幸いです。
来られなかった方もぜひ読んでくださいね。
(写真撮影:宇宙)
みんなきけるについて
今、Minna Kikeruという、音楽のサイトをみんなで運営しています。
みんなきけるに載っているのは、私の知ってる人や直接には知らない人の作った音楽で、活動しているミュージシャンがお互いの音楽を聴きあう場にもなっています。
この期間、今まで周りの音楽を聴けてないなって、そのことに気づく毎日です。自分のことに忙しくしていたら、リリースを全部チェック出来るわけもなく、知らず知らずのうちに疎くなっていたのかもしれないです。
今聴けるどれもが素晴らしい、ってきれいごとでなく思うのは、(みんなそんなのわかってるだろうけ...
想像と擬音で書き続けるおはなし
テニスコーツワンマン公演2020.10.10(sat)@Namba BEARS
ここ数年のテニスコーツの演奏形態でスタンダードだったアコースティックな部分が排除された内容。エレピ、エレキギター、トラックレコーダー、音楽的な事は説明出来ないけれど、電気回路を介してより「人の音」となったイメージでした。「さやさんと植野さんそのまんま」みたいな、「いろいろやってきて料理人もやってから書道家になった」みたいな。ずーっと変化しつづけて変化しないテニスコーツ
「しろいもの」のさやさんの声と泣かそうとしてるかの植野さんのギター「changing」でのふたりのことば、ゲストのHIROさんを招いての「これからもよろしく」コーナー、いい音ばかり聴けて幸せでした。コロナ禍がいつまで続くかわからないけれど、奥成さん、ベアーズのおかげでいい時間過ごせました。ありがとうございました。
テニスコーツが元気でよかった!
ここからは多少彦根や他の地域も関わるかな、ここからも完全に個人的見解です↓
基本的にテニスコーツの関西公演しか観にいかないが、各会場で感じる「テニスコーツの家」感はなんなんだろう。
&n...
せーのっ
ラッコ 最高ー!!!!!!
新たな人との出会いに関心が無かった
「地元に好きな人達が全然来ないから、とにかくこの場所に基準を作らなければならない」それだけが行動基準だった
音楽イベントを連続で組みはじめてからすぐ、1回目にも登場する野本さんの企画でテニスコーツが来てくれた。以前から名前は認識しており、演奏は見たことがなかったが、何故か強く惹かれていた。直前に公開された山本精一さんと植野さんが2人きりで話す動画を観てライブに行く事を決めた
この日の2人の共演者はACID MOTHERS TEMPLEの河端一さん。会場に入るとさやさんがノートを見ながら何かを考えている。今となっては見慣れた光景だが(ふたりがリハ後に「練習、練習」といいながらどこかに行くのが好き)出演者が会場の中で何か考えてる姿を見せる人をこの日まで見ることがなかったからよく覚えている。
「なんかいいな」と思いながらしばらく見ていると、さやさんと目が合いちょっと警戒されてしまった気がする。植野さんはどこかを流していたのかな。
海外ライブツアー後、飛行機の中で体調が悪化し...
“既に手放していたと思っていた曲が突然姿を現すときがある。その時々に馴染まず置き去りにされた曲。それらは、新しい曲ではないということで過去のものとして扱われてきた。
姿を現す度に思い出しながら演奏してみる。気に入らないわけではないのだが、遠い昔に書いた曲には過去の匂いがする。過去にこだわるのは格好悪いと、格好悪く片付ける。こんなことを何度繰り返しただろう。
経験によって技術は備わっていくが、持っている旋律の柱は変わらない。今も昔もこの先も、道を踏み外さなければ。
ここに収録されている曲は、一貫して夏の気配を含んでいる。
少年時代、毎年夏休みは母方の実家のある広島に家族で遊びに行っていた。広島の東、東城町からさらに奥地の入った神石高原町にある集落。祖父からは度々戦争体験を聞いた。
今でも夏になると神石高原町を思い出し、戦争の話を思い出す。祖父から語られた戦争を、自分のフィルターを通して見た光景は、静かで青白く寂しかった。”(作品に寄せて)
夏はサイケデリックな季節と決めつけて、二十代前半の曲はやたらと夏という言葉を連発していましたが、今になって詞を読み返すと戦争を想起させるものが多くて不思議です。その頃はレコードにハマり出した頃で、下北沢のディスクユニオンで偶然手にとり、気になって買ったレコードがPearls...
先日アルバム「パラシュート」を発表したてんしんくんが、てんしんくんも参加するバンド「ジョセフ・アルフ・ポルカ」のメンバーであり、愛知県立芸術大学の同級生でもあり、絵描きでもある西村友輝と木曽浩太を交えてアルバムについて話しました。※細かいので、アルバムを聴きながらお読みください!
て:てんしんくん に:西村友輝 き:木曽浩太
に:いつからこれを作る話になったの?
て:そう、あ、いきなり始まっちゃったけど、今日はバンドメンバーの木曽君と西村君を交えてアルバムについて話していきます。
き・に:よろしくお願いします。
て:いつからって話だけど、作り始めたのは、最初は「ナゴミハイツ」*1ってコンピレーションアルバム用に「けむくじゃらの犬」という曲を作ったのが最初で、その時島田君*2 にミックスをお願いして、それがいい感じにできたから「この感じでアルバムも作ろう」と島田君と話したのが確か2016年くらい。
に:コンピ用に作った曲から始まったんだ。
て:僕がミックスをざっくりやって、それを...